今日は7月7日、七夕会がありました。
まずは紙芝居で、七夕についての由来を聞く子どもたち。
「織姫様と彦星様知ってるよ!」「今日は天の川が見えるかも!」と、楽しそうに話を聞く姿が見られました!
練習していた七夕様の歌も上手に歌い、素敵な歌声が響き渡ります。
製作発表では「シールを貼るのを頑張りました!」「お願い事を頑張って書きました!」と、こだわりのポイントを堂々と発表する子どもたち。
最後に、一人ずつ願いを込めながら笹の葉に飾り付けをしました。
短冊に書いたみんなの願い事が叶いますように!